アモリタホテルのレストラン


2009年1月、ボホール島アモリタホテルのレストランをご紹介します。
ホテルの客室もご覧下さい。
小規模のホテルなので、レストランは1箇所のみ。
スタッフはフレンドリーでよく気が付きますが、料理は期待できません。
子供づれの宿泊客が多いので、子供の騒ぎ声もあり、
静かに食事するのはちょっと辛いところもあります。



レストランはプールサイドにあり、オープンエアーのブフェスタイル。
卵料理も目の前で作ってくれますが、オムレツは火が通り過ぎ。
メニューは普通のアメリカンスタイル(ベーコン・ハム類、チーズ)ではなく、
地元風のメニュー(メイン料理は魚、チキン、豚、豆など4種類)のみ。
メイン料理は独特の匂いがあり、ちょっと苦手。
欧米人も、ベーコン・ハムとチーズがないので苦情を言っていました。
魚、豆料理はご飯となら食べれますが、パンとは合わないでしょうね。
コーンフレークは3種類。ジュースは薄くてフレッシュではありません。
マンゴーは美味しかったです。


もう一日の朝食の様子。




ニューイヤーズパーティは一人1,800ペソ(3,600円)
楽団が演奏し、ダンスタイムも。
ブフェで普段より1〜2品多いようです。
味の方は、全体的にもう一つ。


もう一日の夕食はブフェ。
1人600ペソと飲み物で、2人で合計1,400ペソ。
メイン4種類とサラダ、デザートはチョコレートケーキとフルーツポンチのみ。
メインの肉料理はナイフで切れないほどの硬さで、ゴムを噛んでいるよう。
シーフードと牛肉のバーベキューは別料金で、時価。
注文している人は、あまりいませんでした。




ハロハロ(180ペソ)はフィリピン風のあんみつ。
人気があるのか、他のゲストもたくさん注文されていました。




主なルームサービスのメニューは、
フィッシュ&チップス(255ペソ)、シュリンプサラダ(215ペソ)、
サンドイッチ(250〜310ペソ)、パスタ(220〜310ペソ)、デザート(70〜180ペソ)。
軽食が中心で、メイン料理になるものはありません。