プーケット・アリーンタホテルのレストラン・ルームサービス
2007年5月、プーケット・アリーンタホテルのレストランとルームサービスをご紹介します。
ブログの食事編1と食事編2もご覧ください。
1日目の昼食はルームサービスにしました。
プールサイドで海を眺めながらいただきます。
飲み物はマンゴージュース、パイナップルジュースで各120バーツ。

 |
 |
 |
シーザーサラダ(350バーツ) |
パッタイ(340バーツ) |
飲茶(380バーツ) |
ルームサービスの主なメニューは次のとおりです。
朝食 |
コンチネンタル |
400 |
アメリカン |
850 |
シャンパン |
1,850 |
ランチバスケット(1日前に要予約) |
ランチバスケット |
550 |
タイスタイルバスケット |
550 |
シャンパンバスケット |
2,750 |
11時〜22時 |
ハーブサラダ |
220 |
シーザーサラダ |
350 |
パパイヤサラダ |
340 |
トリプルデッカー |
550 |
ビーフバーガー |
550 |
フライドライス |
250 |
チョコレートブラウニー |
240 |
フルーツサラダ |
250 |
ワッフル&フルーツ |
290 |
なお、ビラ宿泊の場合、庭でプライベートバーベキューもオーダーも可能。
1人2,500バーツで白ワインボトル付きです。
前日までに要予約。
1日目の夕食です。
オープンエアーになっていて、夜は快適な気温でした。
左が前菜、右はフレッシュベジタブルヌードルラップ(290バーツ)
左はカオ・ソイ(440バーツ)、右はプラ・カッポン・キーモーウ(580バーツ)
右の魚料理は、ちょっと辛めです。
デザートは左のフルーツサラダ(250バーツ)、右のアイスクリーム(75バーツ)
その他の主なディナーメニューです。
前菜 |
タイ風春巻き |
220 |
フィッシュケーキ |
220 |
蟹とパパイヤのサラダ |
340 |
スチームドプーケットロブスター |
990 |
ツナのタルタルソース |
380 |
トムカーカイ |
250 |
トムヤムクン |
285 |
グリーンハーブサラダ |
250 |
メイン |
エッグヌードル |
340 |
タイ南部カレー |
640 |
海老のロースト |
1350 |
蟹のグリーンカレー |
1150 |
本日の魚料理 |
520 |
オーストラリアンラム |
870 |
アンガスビーフリブステーキ |
1350 |
デザート |
マンゴーステーキ |
450 |
チョコレートムース |
270 |
マカロン |
390 |
バナナスプリット |
280 |
2日目の朝食です。
朝食はアメリカンブレイクファストが宿泊料金に含まれています。
バイキングではありませんが、すごいボリューム。
ジュース。コーヒー又は紅茶、フレッシュフルーツ、
シリアル又はヨーグルト、パン。
以上でコンチネンタルで、通常500バーツ。
アメリカンでは、卵料理又はパンケーキ又はフレンチトースト
又はタイ風のお粥を選べます。
アメリカンは通常850バーツ。
アラカルトでは、フルーツプレート(200バーツ)、チーズ(350バーツ)など。
2日目の昼食はレストランで。
 |
 |
 |
チキンのグリーンカレーソース
(390バーツ) |
プーケットヌードル
(340バーツ) |
アイスクリーム
(75バーツ) |
その他の主なランチメニューです。
前菜 |
シーザーサラダ |
350 |
マンゴー&ミントサラダ |
340 |
ベトナム風春巻き |
320 |
サンドイッチ類 |
ハム&チーズサンドイッチ |
260 |
トリプルデッカー |
550 |
ビーフバーガー |
550 |
パスタ |
ペンネ |
320 |
スパゲッティ |
320 |
メイン |
蟹のフライドライス |
250 |
パッタイ |
340 |
サテ |
380 |
ゴールデンティッシュフィレ |
350 |
デザート |
カオ・ニャオ・マムアン |
210 |
チョコレートブラウニー |
240 |
フルーツワッフル |
290 |
アイスクリーム |
75 |
3日目の朝食です。
今日は卵料理を目玉焼きを注文。
やっとこの日になって、晴れ間がのぞきました。
